★ Let's become a Web Designer! 【プロフィール】 【商品一覧】 【特典画像】 【あなたのお手伝い】 【会社概要】
 

ホームページのリンクと画像を表示させる方法

 
トップページ はじめにご覧ください ホームページ制作講座の効果 作成実績 受講者の声 パーツテンプレート集 ホームページ基礎講座
 
 
プロフィール商品一覧特典画像お手伝い
 

ホームページのリンクと画像を表示させる方法

 
トップページ 基礎知識 ホームページソフト HTMLタグ CSS入門 テクニック集
 
 

ホームページのリンクと画像を表示させる方法

ホームページのリンクと画像を表示させる方法 について、ご説明します。


動画を見る
 
(上記の動画が見れない方は、こちらの大きな動画 をご覧ください)



【目次】ホームページのリンクと画像を表示させる方法について

 
  • 動画で話している内容について(テキスト)
  • ホームページのリンクと画像を表示させる方法のポイント
  • 表示する画像の大きさを変更する方法について
  • ホームページの基本になる HTMLタグの書き方

 

動画で話している内容について(テキスト)

・リンクを作成する方法(a href)




・リンクをクリックしたときに別の画面で表示させる方法(target="_blank")




・画像を表示させる方法(img src)




・画像をリンクとして使用する方法(a href、img src)




・画像の紫色の外枠を消す方法(border="0")




リンクや画像については、ホームページではとてもよく使いますので、
ぜひご参考にしてください。




ホームページのリンクと画像を表示させる方法のポイント

・ リンクを作成するには、 <a href="index.html"> というように、
  aタグ を使用すること
・ リンクをクリックしたときに別の画面で表示させるには、
  target="_blank" を使用すること

・ 画像をホームページに表示するには、 img src を使用すること
・ 画像は検索エンジンにヒットしないため、必ず alt という属性を使用すること
・ 画像をリンクとして使用するには、 a href img src を2つ使えば良い
・ 紫色の外枠を消したい場合は、 border="0" とすることで消すことができる




表示する画像の大きさを変更する方法について

画像の大きさを変更する方法は、<img> タグの書き方 のページをご覧くださいね。

img タグを使うときに、width の設定を入れることで、画像の大きさを変更することができますよ。




ホームページの基本になる HTMLタグの書き方

タグの書き方については、下記、「ホームページの基本になる HTMLタグの書き方」のページで解説しています。

このページでお伝えしているタグだけで、十分、良いホームページは作れるようになるので、ぜひ覚えていきましょうね。

ホームページの基本になる HTMLタグの書き方





【よく読まれている関連記事】



当サイトで使用しているサンプルサイトを無料でダウンロード!

当サイトで使用しているサンプルサイトのデータを、無料でダウンロードできます。
サンプルサイトがあれば、さらにホームページの作り方が分かりやすくなりますよ。

⇒ 当サイトで使用しているサンプルサイトの無料ダウンロードはこちら



【特典画像100枚】オフィスで働いている女性が人差し指を立てている画像

高品質で、ホームページでとても使いやすい画像100枚を「特典」としてお渡ししています。 人物の画像素材は少ないため、とても貴重な画像素材です。

⇒ オフィスで働いている女性が笑顔で人差し指を立てている画像について



ホームぺージ作成をビジネスに活用する!

初心者がホームページを作れるようになり、ホームぺージ作成をビジネスに活用できる「オールインワン」の講座です。

⇒ 初心者から始める!ホームページ作成ビジネス講座



 

 

 
^